KOUBOKUYA TSUSHIN 香木家通信
香木家だよりの記事(178件)
香木家通信トップ
-
設計課コーナー No.273【2月号】
2024.03.15- 香木家だより今回は『洗面台の位置』をご紹介します。 帰宅後、居室に入るまでに手洗いをする習慣が定着してきたこともあり洗顔・手洗いの洗面台を廊下やホールに設置するプランを検討される事があります。ホールに設置しても違和感のないインテリアにもとけこむデザイン性の高い商品が増えています。脱衣室と洗面台をわけることで脱衣室に部屋干しや家事コーナーを設けてランドリールームとしての機能をもたせることができます -
営業課コーナー No.273【2月号】
2024.03.15- 香木家だより暖かさ体験会を開催致します。 KOUBOXモデルハウスにて木のぬくもりに包まれた暖かさ体験をしてみませんか? 「冬はとても暖かいお家です」と口で説明されても本当の暖かさはなかなか伝わらないのがほとんどだと思います。暖かさや涼しさは実際に体感していただくのが一番です!木のぬくもりやWB工法・パッシブデザインを組み合わせたお家で是非体感してみて下さい! 他にも見どころがたくさんあります。 ・子育てに適したそれぞれの居場所があるLDK ・プロが考えた楽々家事導線 ・片付けに便利なたっぷり収納 ・アウトドアリビングも楽しめるウッドデッキ 是非お越しください! -
今月のスタッフ No.271【12月号】
2023.12.19- 香木家だより今月の森課長 スポーツの秋がやってまいりました。今年は近年なかなか出来なかった協力業者さんたちと親睦を深めるためのゴルフコンペを開催致しました。リフレッシュも兼ねての開催でしたが、森のスコアは残念な結果となり走り回ることとなりました。リフレッシュどころか、、、、ただお世話になっている業者さんとは親睦を深める事ができ、有意義なゴルフコンペとなりました! -
工事課コーナー No.271【12月号】
2023.12.19- 香木家だより今回は『なぜ、基礎コンクリートには鉄筋が入っているのか』をご紹介します。 コンクリートと鉄筋の役割 基礎は主に「圧縮力」と「引張力」が働きます。 -
設計課コーナー No.271【12月号】
2023.12.19- 香木家だより今回は『暖かく暮らすために』をご紹介します。 最近テレビCMでも放送され認知されてきている窓の断熱性能の重要性。お家の暖かい温度は主に窓から外へ逃げていきます。その為、窓の断熱性能を高めることが暖かく暮らすためにはとても重要です。窓の断熱性を高めるためには…