Koubokuya Koubokuya

ミニ情報のコーナー No.255【8月号】

- 香木家だより

『かえる』の意味と違いを調べてみました

 
日本語には同音異義語が沢山あります。
例えば「かえる」という言葉の表記も「変える」や「替える」など多く見られます。
今回は「変える」「替える」「代える」「換える」の意味と違いをご紹介します。
 
〇変える
の意味はものごとを以前とは違った状態にすることです。
物や人の有り様をれまでとは異なる状態、内容に改めることです。
「変化」や「変更」と言い換えることもできます。
この意味では「姿形を変える」「今までの考えを変える」というように使われます。
もう1つの意味合いは「物の位置や場所を別のところへ移す」というものです。
また「期日や時間を別のものにする」といった意味も持ちます。
「パーティ会場を変える」「開始時間を変える」というように使います。
 
〇替える
の意味は別のものに交代させるというもの。
今まであった物を同種類の違う物と入れ替えることを指します。
具体的な使い方は「食器を替える」「バケツの水を替える」「商売を替える」単語を差し替える」となります。
替えるの表記は「同種の別のものと入れかえる」ことを表す点がポイントで
ここがほかの「かえる」との違いになります。
 
次回は「代える」「換える」をご説明いたします