工事課コーナー No.288【5月号】
2025.05.11
- 香木家だより
【勝手口扉の防犯対策工事】をご紹介します。
この度、勝手口扉の防犯対策工事をさせて頂きました。
①扉上部のガラスを普通ガラスから防犯ガラスへ取替
②扉下部のアルミ複合板(アルポリ)をアルミパネルへ取替
③扉の鍵をシリンダーキーからディンプルキーへ取替
④補助鍵としてサブロックを取付
↓取替前

↓取替後

↓サブロック

それぞれにメリットがあり
①防犯ガラスは割れにくく、飛散しにくい
(割れるのに時間がかかる)
②アルミパネルは強度があり蹴っても割れにくい
③ディンプルキーは防犯性に優れ、耐候性が高い
(ピッキングされにくい)
④補助サブロックは2重鍵として防犯ガラスと
併用することで扉開閉するまでに時間がかかる
以上4項目の防犯対策工事をさせて頂きました。
※防犯ガラスのシールを張ってあるだけでもかなりの防犯対策になります。
防犯対策でご不安やご心配があれば是非お気軽にご相談して下さい。