【2018/07/07開催】
パッシブデザインセミナー
パッシブデザインって?
パッシブデザインの家の
メリット
- ①夏涼しく過ごせる
- ②冬暖かく過ごせる
- ③風が通って快適で健康的
- ④家中明るくて快適で健康的
- ⑤自然の力を利用して省エネ
(お財布にも地球にも優しい)
「パッシブデザインって?」が解れば、ちょっとの工夫で家族が健康で快適に暮らせる家、省エネの家になります。
これらのメリットが生まれる理由を、パッシブデザインのプロが皆さんに解りやすく解説します。
解説内容
セミナーでお話ししていただく講師紹介

一級建築士。京都工芸繊維大学工芸学部建築学科卒業。
米谷良章設計工房主宰。住宅や福祉施設中心に設計活動を行う。
関西大学非常勤講師。主な受賞歴に「自立循環型住宅研究会アワード大賞」
「パッシブデザインコンペ技術製品部門優秀賞」他多数。
プレゼント
今回の「パッシブデザイン セミナー」にご参加いただいた方全員に、
野池政宏先生・米谷良章先生署の本をプレゼント!
野池政宏先生・米谷良章先生署の本をプレゼント!

関連記事
-
-
【6/22.23開催】
姫路市花田町構造現場見学会 - 詳細を見る >
-
-
-
【2018/9/29.30開催】
姫路市見学会 - 詳細を見る >
-
-
-
【2019/6/9開催】
LIFEイベント - 詳細を見る >
-
-
-
【2018/07/28.29開催】
新築完成見学会 - 詳細を見る >
-
-
-
【2019/9/29開催】
香木家すまいくらぶ・セミナー - 詳細を見る >
-
-
-
【4/11(土)・4/12(日) 開催】香木家プランニング相談会
- 詳細を見る >
-
- < 前の記事:【次回9月開催予定】
DIYイベント - 次の記事:【2018/9/21.22開催】
DIYイベント >