新築工事 明石市 M様 -6- 「外壁下地工事」
外壁下地に「大建工業」の「ダイライト」を張っていきます。
ダイライトは地震や火災に強い耐震ボードで、腐りにくく白蟻にも強く、
その上通気断 熱WB工法に必要な透湿性もあります。
壁の中の断熱材と外壁下地材との間に湿気がこもると、合板などの湿気を通しにくいものでは
年数が経つうちに下地材が湿気で腐ってしまうことがあります。
ダイライトは湿気を通してくれるので、丈夫で長持ちするお家になります。
ダイライトを張り終わると、その上に透湿防水シートを張ります。
外壁側の通気層もしっかり、確保して、今回のお家はサイディングをご希望されているので
次はサイディング工事に入っていきます。
関連記事
-
-
リフォーム工事 加古川市S様 『ウレタン防水工事』
- 詳細を見る >
-
-
-
新築工事 明石市 M様 -4- 「手刻み加工」
- 詳細を見る >
-
-
-
新築工事 加古川市 T様 -7-
- 詳細を見る >
-
-
-
新築工事 高砂市 Y様 -2- 「地盤調査と柱状改良工事」
- 詳細を見る >
-
-
-
新築工事 高砂市 K様 -10-
- 詳細を見る >
-
-
-
新築工事 高砂市 O様 -7-
- 詳細を見る >
-
- < 前の記事:リフォーム工事 加古川市S様 『ウレタン防水工事』
- 次の記事:新築工事 明石市 M様 -7- 「屋根工事」 >