香木家だよりInformation
香木家だより「ミニ情報コーナー」 No248【1月号】
体を温める食べ物で冷え性を改善!
どんなに体を外から温めても、体の中が冷えていては効果も半減してしまいます。
体を温める食品を摂ることで、冷え性のつらさも徐々に改善されるそうです。
今回は体を温める食品、それも血液をサラサラにして血のめぐりを良くして温まりやすい体にしてくれる食品をご紹介します。
〇サラサラ血になり体を温める食品
・こんにゃく
・ごぼう
・ニンジン
・山芋
・玉ねぎ
・味噌
・梅干し
・レンコン
・たくあん
・カボチャ
・モヤシ など
〇体は温まるがドロドロ血になりやすい食品
・豚肉
・羊肉
・ハム
・たまご
・ソーセージ
・チーズ
・アサリ
・しじみ など
調理法で体を温める工夫をすることもできます。
例えばスープや汁物に片栗粉などでとろみをつけると、汁を冷めにくくして温め効果をキープできます。
他にもショウガやニンニクなどの薬味を加えたり、唐辛子やコショウなどのスパイスを入れるのも、温め効果がUPして血流もよくなります。
<前の記事へ
「ミニ情報コーナー」 No248【1月号】


次の記事へ>
「営業課コーナー」 No249【2月号】