スタッフブログ"Staff blog"
スタッフブログ自然素材を使った家づくり
こんにちは、広報担当です。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
サスティナブルファッションやサスティナブルフードといった言葉を
目や耳にしたことはありますか?
サスティナブルは、sustain(持続する)とable(〜できる)からなる、
「持続可能な」を意味する言葉。
最近は家づくりにおいても、自然素材でつくられた環境にやさしい家を建てたい、
というサスティナブルなニーズが高まっています。
自然素材の家に明確な定義はありませんが、
一般的には化学物質を含まない素材で建てられた家を指します。
合板フローリングのほか、塗料や接着剤に含まれる化学物質は、
めまい、じんましん、吐き気などの症状を引き起こす
シックハウス症候群の原因にもなる。
そのため香木家では、創業以来一貫して自然素材を使い続けています。
また、ぬくもりのある風合いで手触りがよく調湿効果もあるスギや、
表情が味わい深く昔から床材として好まれるヒノキなど国産の木材は、
化学物質を減らすだけでなく、暮らし心地を高めてくれることでしょう。
せっかく建てた家が、大切な家族の健康を害することがあってはならない。
香木家は安全性と快適性、そして地球環境にまで配慮した家づくりを行っています。
<前の記事へ
本格的な梅雨の前にエアコン掃除を


次の記事へ>
呼吸する木